経営学部ブログ|名古屋経済大学

2019年度3年次のポジベーションゼミ(徐ゼミ)の第8回プレゼンテーション

2019.6.14(金) 《徐 誠敏ゼミで考えるNIKEが世界1になれた理由》 今回のポジベーションゼミ(徐ゼミ)のチャレンジャーは、森田 一輝君でした☆彡^-^☆彡森田 一輝君は、アスリートたちへのホスピタリティ精神をはじめ、革新性と独自性を重んじており、グローバルに通用する強いブランド力を持つNIKEのブランディング戦略の成功事例について、非常にわかりやすく伝えてくれました[...]

2019年度3年次のポジベーションゼミ(徐ゼミ)の第7回プレゼンテーション

2019.6.7(金) 《徐誠敏ゼミで考える現代企業のSNSブランド・マーケティング戦略》 今回のポジベーションゼミ(徐ゼミ)のチャレンジャーは、小島 海璃ちゃんでした☆彡^-^☆彡小島 海璃ちゃんは、現代企業がSNS(Social Networking Service)を戦略的に活用することで、新規・既存顧客に自社のブランド知名度や認知度を効率的に高めると同時に、購買意欲を促[...]

2019年度3年次のポジベーションゼミ(徐ゼミ)の第6回プレゼンテーション

2019.5.31(金)《徐誠敏ゼミで考える「需要探索型イノベーション」の視点から捉えるブランドづくり》 今回のポジベーションゼミ(徐ゼミ)のチャレンジャーは、根本 岬君でした☆彡^-^☆彡根本 岬君は、グローバル企業が新しい市場の需要創造を促すさまざまなイノベーション(「需要探索型イノベーション」)を通して創り出したブランドの成功事例について、非常にロジカルなプレゼンテーションを行いつ[...]

2019年度3年次のポジベーションゼミ(徐ゼミ)の第5回プレゼンテーション

2019.5.24(金) 《徐誠敏ゼミで考えるコーヒー業界におけるスターバックスのブランディング戦略》 今回のポジベーションゼミ(徐ゼミ)のチャレンジャーは、大倉 真千子ちゃんでした☆彡^-^☆彡大倉 真千子ちゃんは、スターバックスのブランディング戦略について、非常にわかりやすいプレゼンテーションを行いつつ、聞く側がそのプレゼンに集中してもらうために、重要なところにメモができる[...]

2019年度3年次のポジベーションゼミ(徐ゼミ)の第4回プレゼンテーション

2019.5.17(金) 《徐誠敏ゼミで考える中小企業のブランディング戦略の実行課題とその解決策》 今回のポジベーションゼミ(徐ゼミ)のチャレンジャーは、眞下 愛裕ちゃんでした☆彡^-^☆彡眞下 愛裕ちゃんは、企業目線ではなく学生目線で、中小企業のブランディング戦略について、非常にわかりやすいプレゼンテーションを魅せてくれました✺^-^✺その主な内容は次の通りです。日本の経済社[...]

2019年度3年次のポジベーションゼミ(徐ゼミ)の第3回プレゼンテーション

2019.5.10(金) 《「キッザニア」のブランディング戦略》 今回、ポジベーションゼミ(徐ゼミ)のチャレンジャーは、加藤綺子ちゃんでした☆彡^-^☆彡加藤綺子ちゃんは、聞く側にいい緊張感を持たせつつ、とても分かりやすいプレゼンテーションを魅せてくれました✺^-^✺プレゼンテーマは、子供向けの職業体験型テーマパークである「キッザニア」のブランディング戦略でした。3~15歳の子[...]

2019年度3年次のポジベーションゼミ(徐ゼミ)の第1回プレゼンテーション

2019.4.12(金) 《Wiiから見るブルー・オーシャン戦略》 今年3年次のポジベーション・チャレンジャーズは、15人で全員日本人の学生です。皆、とても真面目で明るい学生です☆彡( ◠‿◠ )☆彡先週金曜日、第1回目のプレゼンテーションを行いました。プレゼンテーションのテーマは、「Wiiから見るブルー・オーシャン戦略」でした。ここでいうブルー・オーシャン戦略を簡単に言うと、[...]

名古屋経済大学×宝交通株式会社(宝タクシー) 産学連携によるプロジェクト型学習(3)最終報告会

経営学部3年次ゼミナール(大曽ゼミ・山下ゼミ)では、宝交通株式会社の支援をいただき、産学連携によるプロジェクト型学習に取り組んできました。後期ゼミでは、キックオフミーティング、タクシー研修、ゼミ活動を通じて、タクシー業界について理解を深め、宝タクシーが抱える課題を解決するための提案を検討してきました。この度、宝交通株式会社本社にて最終報告会を開催しました。学生は、緊張した様子でしたが、30名を超え[...]

「世界一、内容の薄っぺらい一時間をあなたに」

2019年2月3日(日) 昨日、徐ゼミ(ポジベーション・ゼミ)2年次の加藤綺子ちゃんが出演していた演劇を観に名古屋北区にあるユースクエアを行ってきました^-^そのストーリーは、「トマト嫌いな主人公、冬馬がトマトを克服する!」……………ほんとそれだけでした☆彡^-^☆彡「何の変哲もない普通の日常をひっくり返す喜劇的な要素を散りばめたトマトづくしの大げさコメディ」でした☆ミ^-^☆ミ&nbs[...]

働くことについての合同ゼミを行いました

経営学部の矢野です。11月から4週にわたり、3年生のゼミにおいて、経済学部水野ゼミと合同ゼミを実施しました。この合同ゼミは、労働に関する研究を行っている経営学部の矢野と経済学部水野先生、2つのゼミの学生が、働くことについてグループワークを行うことを通じて、・学部が異なるために普段関わる機会があまりないメンバーで共同作業をして、就職活動のグループワーク・グループディスカッションの練習をすること・働く[...]