2014年の投稿一覧|管理栄養学科ブログ|名古屋経済大学

2014年の投稿一覧

ゼミでXmas会をしました。

当大学では、1年生からゼミに振り分けます。普段は勉強会をすることが多いのですが、時々は学内にあるBBQ施設を使ったり、外で食事会もしますが、このゼミでは、例年、Xmas会をしてます。今回は鳥を一匹丸焼きにしたものを2匹、その他、ケーキなど多彩な料理を作りました。学生が自由に作りたい料理を考えて作ってます。みんなでワイワイしながら、料理をするのは楽しいものです。途中授業があったりしますので、途中から[...]

Xmasランチ

  何故かコンソメスープが味噌汁が入るような器になっているのは目を瞑りましょう。もうすぐXmasですね。給食のメニューなので、単価はとっても安いのですが、美味しくできました。今日は大雪で開催が危ぶまれましたが、無事に食することができました。お肉がとても美味しかったです。

野菜不足解消!

  野菜は大切です。言うまでもないですが。しかしなかなか1日350gって摂れないんですよねぇ・・・ちょっとしか工夫でしっかり摂れるものです。特に風邪をひきやすい季節。ビタミン、ミネラル、食物繊維!元気に冬を乗り切りたいものです。今回も2年生の給食経営管理実習でしっかり栄養を摂りました!

うどんを作りました

食品学の実習で、うどんを作りました。うどんは小麦粉と食塩と水だけで作るシンプルな加工品です。最近の健康志向から、うどんに食物繊維を加えたりしているものもありますね。基本的なうどんを作ってみて、どうすれば美味しく出来るのかを学び、さらに健康によいように加工するにはどうすればいいのか、また患者さんよっては、タンパク制限のある方もいますので、そういう方向けにどう工夫すれば、美味しく食べることが出来るのか[...]

秋です

ブログの更新が滞りがちでしたが、いつの間にか12月です。キャンバス内もすっかり紅葉したかと思ったら、どっさり落ち葉が落ちてきました。毎日落ち葉の清掃が大変そうです、笑。今週から寒くなるようで、皆様も風邪には充分気をつけて下さい。私は先週から風邪をひいてしまいました、(T_T)

減塩食

毎週、2年生は大量調理実習をしてます。前回のテーマは減塩。古くて新しいテーマです。減塩することで、高血圧のみならず、色々病気に効果があることがわかってきてます。新しい食事摂取基準では更に減塩を呼びかけているのは、そのせいですが、現実はかなりの量を摂取してます。だからコツが必要だと思います。無理なく減塩するのは大変ですから。そのコツをしっかり理解しておきましょう!

風邪が流行る季節です(給食経営管理実習)

このブログを書いている本人が風邪をひいてしまいました。うかつでした。原因不明・・(T_T)気合で治すぞと思う前に、しっかり風邪予防の食事を摂りましょう。今回も美味しく頂きました。しっかり味もついてましたね!

(タイトルなし)

寒くなってきましたが、今年最後のオープンキャンパスを実施しました。天候はよかったです。多くの高校生に来ていただきました。感謝します。今回も当学科だけ、午前も午後も体験授業をしたので、ちょっと慌ただしかったかなって反省。その分、学生と高校生が直に話せる時間が出来た気がします。最初は緊張してましたが、段々と打ち解けていく感じがよくわかりました。最後には高校生の笑顔が大変ステキでした。体験授業の前半は栄[...]

今年もこの季節になりました、給食経営管理論実習!

名前は難しいですが、要するに集団給食です。1年生では4人分程度しか作りませんが、2年生後期からは大量調理実習をします。作る数が100食を超えるので、大変です。献立を考えるのはもちろん、誰が何を担当し、いつまでに出来上げるのかキチンと計算しないといけません。もちろん、食材費も決められてます。その中で各班テーマを設定して作業していきます。今回は、腸内環境を整えようです。食物繊維の多いもの、善玉菌を補給[...]

クッキー作成

今回はクッキーを作りました。クッキーは小麦粉(薄力粉)を主原料とし、砂糖、油脂、卵、食塩、膨張剤などを使用した焼き菓子です。イギリスではビスケット、アメリカではクッキーと呼ばれてます。小麦粉は粘りが強いとサクッとした歯ざわりにならないので、グルテン(小麦粉中の蛋白質)の少ない薄力粉を使います。今回は渦巻き型にしました。ちょっとむずかしかったかな。初めてだと。クッキーの美味しさは、厚さが適当で広がり[...]