2015年の投稿一覧|管理栄養学科ブログ|名古屋経済大学

2015年の投稿一覧

事業所給食を実施してきました!

12月25日、羽黒にあります事業所で、お弁当給食と栄養教育発表を実施させていただきました。従業員約80名の方が対象です。事前調査から給与栄養目標量を設定し、献立、資料作成、調理をゼミ3年生が行いました。事前にイベント実施のポスターを掲示をさせて頂いたこともあり、皆さま暖かく迎えて下さいました。「おせち料理と七草粥の豆知識」を記載した卓上メモを持ち帰りたいと仰ってくださった方や、健康や食事に関する質[...]

ゼミで名古屋市博物館に行ってきました

12月からの特別展示、名古屋めしを見てきました。名古屋をはじめ、愛知県は食に関しては独自の発達をしてきました。そのベースにあるものは何か、それを学生と一緒に見学してきました。古くは、味噌醤油の文化から、戦後の給食まで幅広く紹介されてました。最近はB級グルメが流行っていて、全国にも名古屋めしが有名になってきましたが、案外短すぎて知らないことも多かったです。2月まで開催しているとのことです。

コラーゲンで潤いと艶を(集団給食)

今回は、コラーゲンで潤いと艶をというテーマでした。料理の写真、撮り忘れました。スミマセン。冬になると肌が乾燥してきますね、冷たい風に当たったり、室内も暖房でかなり乾燥してます。快適に過ごすためにも、体のことをよく知る必要があるし、食べ物にも気をつけたいですね。今回もとっても美味しく頂けました!

鶏、焼きました。

毎年、恒例のチキンの丸焼きです。助手の先生が得意なので、今年も焼いていただきました。ゼミ活動の一環でクリスマス会してます。主として行動してくれたのは4年生なので、来年もできるかはどうかは次の学生に次第かな。4年生の今頃は国家試験の勉強で忙しいんで、成績にゆとりがないとちょっとシンドイかな。でもたまには息抜きも大切ですね。管理栄養士も料理が上手であることが大切。そのためには数多く、料理すること、そし[...]

臨地実習報告会

臨地実習Ⅰ報告会の様子です。2年生も出席し、熱心に3年生の報告を聴いておりました。学内で勉強したことの集大成。楽しいことも辛いこともあります。でもそうやってドンドン成長していく自分が見えます。

旬の食材でメタボ解消!(集団給食実習)

中年(最近は若い子でも太めの方もいます)では、お腹の脂肪が気になります。そういう時に最適な食事の提案です。冬は忘年会、クリスマス、正月、新年会と飲み食いが多くなる季節です。そういう時だからこそ食事には気をつけたいですね。今回も味はバッチリ!美味しく頂きました!

給食の時間の指導のあり方を行いました

給食の時間の指導のあり方を近隣の小学校にて行いました。給食時間を子どもたちとともに過ごすことを通じて給食の実態や指導の様子を理解する貴重な時間となりました。給食を通して、色々学びたいですね

焼き芋を作りました

土曜も時々補講があるのですが、今日は2年生も時間があるみたいなので、石焼き芋を作ってみました。ドラム缶で作りました。中に石焼き芋専用の石を入れて、説明書では1時間ほどかかるとありましたが、20分ほどで、美味しい石焼き芋が出来ました。燃料の木は幸いキャンパス内にいくらでもあるので、それを使用しました。来年あたりは大学祭で使ってみたいなと思ってます。できたては大変美味しいです!

集団給食その2

今回のテーマは体ぽっかぽか、冷え性対策でした。詳細は写真を見て下さいね。まだまだ気温の高い日が続きますが、段々と寒くなってきますね。単に温かい料理を食べるだけではなく、食品の中に含まれる発熱を促す成分も是非摂りたいですね。今日も人気で、すぐに食券は売れてしまいました。

栄養教育論Ⅰの授業風景

月曜は栄養教育論Ⅰ(2年生)の授業があります。講義なのですが、少し演習形式も含めて、教育効果を上げてます。患者さんに指導する場合、色々な方法があり、患者さんの状況を見極めて方法を選択します。お互いペアとなり、管理栄養士の立場と患者さんの立場になって実践します。あとでどのような部分で上手く行ったか、行かなかったかを全体で討論します。教科書だけで学べない部分は演習形式、実習形式で行なってます。