「授業」カテゴリーの投稿一覧|管理栄養学科ブログ|名古屋経済大学

「授業」カテゴリーの投稿一覧

2019年度 第2回 臨地実習Ⅰ報告会を開催しました。2019年10月29日(火)

本学科では3年次に臨地実習Ⅰとして事業所・福祉施設・学校・保健所等の施設で、栄養士資格必修の「給食の運営実習」に加え、「公衆栄養学」・「給食経営管理論」の実習のうち1つを組み合わせ、計2単位の実習を行います。栄養学の実践の場に触れるこの実習は、大学学内での講義、実習を通して培った知識や技術を施設現場の実践を通して実践力や応用力を向上させていきます。将来の進路を考える上でも貴重な機会となります。報告[...]

平成30年度 臨地実習Ⅰ後期成果発表会を開催しました

臨地実習Ⅰでは、事業所、保健所、社会福祉施設、小学校と対象者・特徴の異なる様々な給食施設に行き、現場での実践活動を通じて管理栄養士のスキルを学びます。前期に続き、取り組んだテーマをもとに、学んだことや課題発見など各グループごとに発表しました。どの学生も実りの多い発表となりました。今回は、来年度臨地実習に向かう2年生も参加し、先輩たちの発表を真剣に聞いていました。興味・関心のある施設の発表では、積極[...]

学校給食体験

地元の小学校の協力を得て、栄養教諭を目指す2年生が学校給食時間の様子を学ぶ実地学習をしました。はじめに、栄養教諭の先生から「栄養教諭の仕事や食に関する指導の実際」など、座学だけではわからない、学校現場の様子について話を伺いました。その後、学生は学級で担任の先生による給食指導の進め方や、給食を食べる児童の実際を観察することができました。現場で学ぶことは、栄養教諭の実務を理解する貴重な機会であり、今後[...]

平成30年度「臨地実習Ⅰ報告会」

臨地実習Ⅰでは、事業所、保健所、社会福祉施設、小学校と、対象者・特徴の異なる様々な給食施設に行き、現場での実践活動を通じて管理栄養士の業務を学びます。将来、管理栄養士の有資格者となるために、栄養業務に必要な基礎知識を各分野の教科を通して学内で身に付けるとともに、その基礎教科が実践活動の場ではどのように応用されているかを学び取るとともに、課題発見、解決を通して管理栄養士として具備すべき知識と技能を修[...]

栄養教諭教育実習報告会を開催しました。

栄養教諭を目指す後輩に向けて教育実習の内容を理解してもらうことを目的として栄養教諭教育実習報告会を実施しました。この報告会では、県外、県内の小中学校で教育実習に臨んだ4年生5名から、実習に関しての準備や内容など具体的な話を聞くことができました。特に、授業づくりの難しさを実感したことや児童生徒との触れ合いの大切さを感じたエピソードなど興味深い話が聞けました。4年生の話を聞いていた後輩からは、「実習に[...]

犬山の学校給食を考えよう

栄養教諭を目指す2年生が6月から取り組んできた「犬山の学校給食を考えよう」とプレゼンし採用された献立が今月市内の小中学校で実施されました。2月19日には城東小学校にて「味わってみよう早春の愛知」と題し「白飯・牛乳・さわらのみそ焼き・とろーり野菜たっぷり汁・野菜のうめあえ」を考案した学生が児童と会食をしました。食後には献立によせる思いを児童に伝えさせていただきました。また、2月22日には犬山中学校に[...]

教職実践演習 子どもの朝食をテーマにレシピコンテスト

今回の栄養教諭教職実践演習では、子どもの朝食を考えるための調理実習をしました。テーマは「子どもでも簡単にできる朝食レシピ」・「子どもに食べてほしい朝食レシピ」の2つです。実際の家庭をイメージして、食材はいつも家庭にありそうな食材に限定しました。レシピのポイントは、時間・栄養価・味・分量などです。制約が多いことが料理の工夫点となります。学生たちは、食材を見ながら、いろいろアイデアを出していました。し[...]

学校給食体験

栄養教諭を目指す2年生が地元の小学校で学校給食の体験学習をしました。学生は給食指導の進め方や給食を食べる児童の実際を観察することができました。給食前には、小学校在籍の栄養教諭から「栄養教諭の仕事を目指すきっかけや仕事のやりがい」など講義ではわからない話も伺うことができました。そして、学生にとって児童との楽しいふれあいは学修に向けてのよい励みとなりました。(文責:管理栄養学科 倉橋伸子) 

栄養教育論実習Ⅱ ー小学校での食育授業ー

管理栄養学科では、所定の科目を履修し、単位を修得することで、栄養教諭1種免許を取得することが出来ます。今日は、栄養教育論実習Ⅱについて紹介します。栄養教育論実習Ⅱでは、栄養教育を実施する上で大切な、教材・学習方法を活用する方法を学びます。地元の小学校のご協力により、9月13日には学生が考えた教材を活用した食育授業を実践させていただくことができました。対象は1年生で、かわいいキャラクーを使って「野菜[...]

「犬山の学校給食を考えよう」

栄養教諭を目指す2年生が、学校給食の実際を学ぶ一貫として「犬山の学校給食を考えよう」をテーマに献立作成に取り組みました。学校給食を生きた教材として捉え、チームに分かれて地場産物や旬の食材を取り入れた献立を試作・検討しました。そして、考案した献立を学生が市内の栄養教諭・学校栄養職員の先生方にプレゼンテーションしました。提案後には、現場からの鋭い質問に緊張しながら回答する場面もありましたが、栄養教諭と[...]