法学部ブログ|名古屋経済大学

『新解説 世界憲法集〔第5版〕』(三省堂)が刊行されました

このたび、『新解説 世界憲法集〔第5版〕』が三省堂より刊行されました。本学からは、法学部の水島先生が執筆に参加しています。――――――――――『新解説 世界憲法集』では、世界の国々(イギリス、アメリカ、カナダ、イタリア、ドイツ、フランス、スイス、ロシア、中国、韓国、日本)の憲法を紹介しています。私は韓国を担当しており、現在の大韓民国憲法を和訳するとともに、民主以前の憲法はどのような内容だったのか簡[...]

『コリアの法と社会』(日本評論社)が刊行されました

尹龍澤ほか編『コリアの法と社会』(日本評論社)が刊行されました。本学からは、法学部の水島先生が執筆に参加しています。————————————————————法学の研究というと、いまだに欧米中心であるのが現状ですが、このたび日本におけるコリア法研究者が集結して、コリア法の概説書が完成しました。私は第6章を担当し、韓国の大統領制について紹介しています。ドラマや音楽などを通じて韓国の社会や文化に興味のあ[...]

『商標・意匠・不正競争判例百選〔第2版〕』(有斐閣)が刊行されました

有斐閣『商標・意匠・不正競争判例百選〔第2版〕』が刊行されました。本学からは、法学部の渕先生が執筆に参加されています。*****このたび「商標・意匠・不正競争判例百選〔第2版〕」が刊行されました。私は商標法4条1項15号における「混同」の意義について最高裁が述べた「レールデュタン事件」を担当しています。それぞれの分野での重要な判例を選んでコンパクトに解説を加えた判例百選は法学部での学習に不可欠です[...]

宅建合格祝賀会

2019年12月19日、宅地建物取引士資格試験(宅建)の合格祝賀会を開催しました。今年の合格者は4名です(うち、法学部生3名が祝賀会に出席)。多数の学生、教員が参加し、合格をお祝いするとともに、合格者から勉強法などを聞いていました。祝賀会には、佐分学長も参加し、合格者へのお祝いと今後の活躍を期待する旨のスピーチされました。参加した学生は、「来年合格します」など合格に向けた決意を新たにしていました。

憲法理論研究会編『憲法の可能性』が刊行されました。

憲法理論研究会編『憲法の可能性』(敬文堂・2019)が刊行されました。本学からは、法学部の水島先生が執筆に参加しています。————————————————— 憲法理論研究会という学会では、1年間に行われた研究報告の内容を、毎年『憲理研叢書』というシリーズの書籍で発表しています。私は5月に龍谷大学で開催された学会において、「民主化30年と韓国の憲法裁判」という報告を行い、そこでの報告内容を[...]

(ゼミ活動報告)模擬裁判を行いました

濱口ゼミ(3年)では、昨年に引き続き、法廷教室を用いて、模擬裁判を実施しました。これまで扱った事案は、覚せい剤取締法違反(自己使用)をテーマにしたもので、1件目は自白事件、2件目は否認事件でした。裁判官役の学生はしっかり考えて判決をしてくれていますが、一方では、被告人役の学生からは言い分が通らないことへの不満も聞こえてきます。どうしてそのようになるのかなどを考えていくことで、裁判というものの難しさ[...]

三重県明るい選挙市町推協会長等研修会で講演を行いました

11月25日(月)、三重県明るい選挙推進連合会と三重県選挙管理委員会が主催するが「市町推協会長等研修会」へのお招きを受けて、法学部 高橋勝也准教授が講演を行いました。三重県の選挙に携わっている方々は、特に若者の政治離れに大きな課題と捉えられていました。それに応えるのは,大学生などの若者たちなのではないでしょうか。すぐに答えを出せることはできないかもしれませんが,このような研究と修養はとても大切だと[...]

明るい選挙千種区推進のつどい講演会で講演を行いました

11月26(火)、千種区明るい選挙推進協議会と千種区選挙管理委員会が主催する「明るい選挙千種区推進のつどい講演会」へのお招きを受けて、法学部 高橋勝也准教授が講演を行いました。参加者は高齢者の方々を中心とする一般市民の方々でしたが,全世代的な議論によってこれからの政治や選挙を考えていただくために,本学教職課程履修の学生にも参加してもらい,ゲームなども織り交ぜながら進めました。現役世代と将来世代で共[...]

徳島文理大学に講演へ行ってきました

10月30日(水)、主権者教育推進事業に取り組む総務省からの委嘱を受けて法学部 高橋勝也 准教授が徳島文理大学法学概論の学生100名を対象に講演をしました。「君の一票が意味するもの」と題して話させていただきました。参議院選挙徳島県・高知県の合区の影響もあり,投票率が停滞しているようです。しかし,誰の一票も変わらないということを突き詰めてみました。あなたの一票を大切にしていただきたいです。本学法学部[...]

愛知県立稲沢東高校にて、法学ガイダンスを行いました

11月6日(水)、愛知県立稲沢東高校へ法学部 高橋勝也 准教授が訪問しました。高校内での分野別ガイダンスの一環として、20名の生徒諸君に法学についてのガイダンスを行いました。どのような法(ルール)を築いていくことで、公平・公正な社会が実現するのか、シミュレーションを活用して、楽しみながら学んでもらいました。名古屋経済大学法学部で学びたいと考えてくれた生徒諸君が出てきて,とてもうれしかったです。これ[...]