2014年の投稿一覧|法学部ブログ|名古屋経済大学

2014年の投稿一覧

『法人税法の理論と実務』、『実務 医事法〔第2版〕』のご案内

本年4月と5月に、教員が共著者となりました本が、相次いで出版されました。少々、遅くなってしまいましたが、ご紹介いたします。 (写真をクリックで、出版社の紹介ページが開きます。)① 成道秀雄ほか編『法人税法の理論と実務』(第一法規、2014年)渡辺先生が、「中国の法人税法」についてご担当されました。1979年以降の中国の法人制度の歴史、現行制度の内容、そして2010年の「中華人民共和国企業所得税法」[...]

7月26日(土)もオープンキャンパス!

7月2回目のオープンキャンパスを、週末の26日(土)に開催いたします(予約はこちらから)。今回(26日)の体験授業、法学部は、富岡先生と萩原先生が講師となります。コメントをいただいておりますので、ご紹介いたします。① 富岡仁 先生:「海外旅行と国際法」「2013年には出国する日本人は約1,750万人、入国する外国人は約1,000万人になり、今日では人々が外国に旅行したり滞在したりする機会は大変多く[...]

7月20日(日)はオープンキャンパス!

7月のオープンキャンパスが、日曜(20日)から始まります(予約はこちらから)。好評をいただいている体験授業、今回も行います。なお、今回の体験授業では、講師の交代があります。パンフレット記載:川上先生・近藤先生 → 当日担当:川上先生・永沼先生以下、コメントをいただきましたので、ご紹介いたします。① 川上博英 先生:「今でも『商人』っているの?」「現代において、「商人」という言葉は、日常でほとんど使[...]

6月のオープンキャンパスのご報告

日曜日(15日)に、オープンキャンパスを行いました。当日は抜けるような青空のもと、多くの高校生にお会いすることができました。ご来場、本当にありがとうございました。さて、本学のオープンキャンパスでは、各学部とも体験授業を行っております。法学部は、2つのミニ講義を行いました。いかがでしたか?少し難しかったでしょうか?今回の体験授業について、講師の先生からコメントをいただきましたので、ご紹介いたします。[...]

講演会「領土保全と国際法-ウクライナ・クリミア問題を考える-」のご報告

過日ご案内いたしました富岡先生による標記の講演会は、無事終了いたしました。クリミアの帰属を巡るロシアとウクライナの間の対立は、連日に渡って報道されているところです。本講演では、このクリミア問題について、国際法上の「①武力行使禁止原則」と「②人民の自決権」の観点から検討が試みられました。当日は30度を超えるかなりの暑さでしたが、会場はほぼ満席の盛況でした。

学習支援室主催 1年生歓迎BBQ

先週末に、学習支援室主催の1年生歓迎BBQを行いました。会場は、MEIKEI NABIでも紹介のあった学内のバーバキュー施設。美濃羽先生作の”焼きそば”は、特に好評でした。 なお、同施設には照明も備わっています。当日も、遅くまで楽しい会話と美味しい食事を楽しみました。 

学習支援室 資格試験講座

新緑のまぶしい季節になりました。さて、5月7日より、法学部学習支援室(5C4教室)では「資格試験講座」を開講しています。宅建、行政書士、法学検定…など多くの法律系資格試験・検定試験では、民法に関する知識が問われます。そこで、まず、この5月から7月はじめにかけては民法をとりあげて、試験勉強の基礎固めをします。下記のとおり、かなり分量のある(週4回)講座です。学年を問わず、意欲のある方の参加をお待ちし[...]

日商簿記検定 短期集中講座

新年度を迎えて、3週間が経過しました。新入生も、少しずつ大学生活に慣れてきたのではないでしょうか。 さて、名経大には様々な課外講座がありますが、今回紹介する「日商簿記検定 短期集中講座」もその一つ。日商簿記3級の合格を目標として、本学の全ての学部・学科の学生に向けて開講しています。 6月9日(日)の試験まで、あと1ヶ月。渡辺先生の指導にも熱が入ります。 先輩方のサポー[...]

3月18日 卒業式でした

私の演習Ⅳのゼミ生7名が、本日、無事に卒業しました。卒業パーティーでみんなリラックス♡ 思い出話に花が咲きました。「先生に怒られて、目からウロコが落ちた。自分の未熟さに気が付いた。」と話してくれた学生さんがいました。私がゼミで心がけていることは、知識の修得はもちろんですが、「生きる心構え」を確認すること。例えば、「人との出会いを大切にすること」、「与えられた義務はキッチリ果たすこと」、「自分の居場[...]