トランプ|経営学部ブログ|名古屋経済大学

トランプ

名経大の今年のオープンキャンパスのイメージ・シンボルは何だと思いますか?

それはトランプです。きちんとした呼び方をすれば、トランプのスート(マーク)です。スートというのは、ハート・ダイヤ・スペード・クローバーの種類のことですね。英語ではCard Suit と言います。オープンキャンパスの季節を迎え、本学では、4つのスートそれぞれについて、キャンパス・ライフに大切な4つのキーワードを割り当てたポスターを作りました。

その中で編集子が一番気に入ったのは、ハートに割り当てられたキーワード 「対話」 です。情報センターの窓に貼られたポスターを写してきました。

untitled

世の中が、殺伐としてきた今日、一番大切なキーワードは「対話」ではないか、と思うからです。

大学生になったらぜひ学んで欲しいことは、世界の動きと人々の暮らしです。これまで学んだ知識や情報、それに自分の感性を総動員して、世界の動きと人々の暮らしの現状と課題をしっかりと見据える自分を育てて欲しい。そう願って編集子たちは、みなさんの教育にいそしんでいるのです。

ハート以外のスートについては、どうぞキャンパスにおいでになって、それぞれのメッセージをお楽しみください。

=============================================

これまでのブログ発言は、http://information-resource.cocolog-nifty.com/で 読むことができます。