地域の文化事業 楽田「歴史探訪」に参加・協力しました|経済学部ブログ|名古屋経済大学

地域の文化事業 楽田「歴史探訪」に参加・協力しました

大学のある犬山市楽田地域には、地域の歴史を掘り起こし、後世に伝えることを目的とした「楽田歴史文化を守る会」という市民の活動組織があります。経済学部の学生も数名が「会」に所属し、会員の皆さんが集めた情報をもとに、デジタルの歴史情報マップを作る活動などをしています。
11月9日、同会が主催し、「会」の方々がガイドをして、市民の皆さんと史跡を散策するイベントが行われました。「会」の要請を受け、本学からも会員の学生とボランティアサークルの学生が参加し、安全確保などに協力しました。
下の写真は当日配布された学生作成のマップ、受付と散策の様子です。