2019年の投稿一覧
- Next »
- [ 2 / 2 ]
- « Prev
「人生すごろく」でキャリアデザイン
基礎演習Ⅰ(本巣ゼミ)では、「人生すごろく」*を作成し、ゼミのみなさんがこれまでどのような人生を過ごしてきたのか、また、今後どのような人生を送りたいのかについて発表し合いました。4週にわたり、過去・現在・未来のライフイベントを書き出した後、すごろくのマス目を作成しました。5週目には、2〜3人のグループになり、各自の「人生すごろく」を紹介し合いました。最後に、ゼミ全体で他己紹介のように他人の人生すご[...]
犬山城下町でまち歩き
経済学部の基礎演習Ⅰ(村山ゼミ)では、梅雨入り前の好天に恵まれ、犬山城下町のまち歩きを実施しました。はじめに、1971年から現在までの住宅地図を市立図書館で閲覧し、つぎに、魚新通りを歩きながら、1980年代に営業していた商店が現在でもどの程度営業を続けているかについて、住宅地図を用いて調査しました。その後、城とまちミュージアムで江戸時代の城下町復元ジオラマを見学し、犬山城天守にも上りました(名経大[...]
「災害に強いまちづくり」ワークシート
経済学部1年生の基礎演習ⅠA(村山ゼミ)では、学習教材「防災まちづくり・くにづくり」を活用して、ゼミ生同士の親睦を深めました。はじめに、学校、病院、津波タワーなどの施設を白地図上に配置し、各自が考える災害に強いまちを作成してもらいました。つぎに、インフラ施設を特定の地理的条件下に配置した理由など、自身の災害に強いまちづくりのねらいについて、雑談を交えながらクラスメイト3名と互いに情報交換してもらい[...]
- Next »
- [ 2 / 2 ]
- « Prev