福岡へ行ってきました。
受験生のみなさんこんにちは!
先週は進学相談会に参加するために福岡に行ってきました。
福岡といえば明太子やもつ鍋など食べ物が有名ですが、受験生のみなさんにも大いに関係のある有名なものがあります。
なんだかわかりますか?
日本史が好きな人はピンと来た人もいるかもしれませんが福岡には大宰府天満宮があるのです。
大宰府天満宮には学問の神様として崇拝されている菅原道真公が祭られています。
多くの受験生が身体健全で勉学に励み、学業における大きな成果が出るように祈願してお参りに訪れる場所です。
これから大学入試も本格的に始動していきます。
みなさんの受験がうまくいきますように!
写真は大宰府で売っている合格祈願鉛筆です。