卒業生の特別講義|教育保育学科ブログ|名古屋経済大学

卒業生の特別講義

先週土曜日、10月17日に、

社会福祉法人に勤務して5年目、生活支援員をしている卒業生・山内翔太さんが

教育保育学科3年生「保育実習指導Ⅲ」の授業で特別講義を行ってくれました。

テーマは『実習とは』。実習の前・中・後に気を付けてほしいこと、学生のうちにやっておくと良いことなどを話してくれました。

いつもと違う雰囲気の授業でしたが、学生さん達も真剣に耳を傾けていたようです。

教育保育学科も旧・幼児保育学科から数えて開設11年目。

卒業生さん達も中堅として活躍しています。

またこんな機会が持てるといいですね。

今回の学びを、実習に、就職に活かしていきましょう。

(文責 伊藤博美)