『入学前スクーリング』にたくさんの新入生が集いました!|教育保育学科ブログ|名古屋経済大学

『入学前スクーリング』にたくさんの新入生が集いました!

先日のブログでご案内しました『入学前スクーリング』を3月15日(木)に実施をいたしました。
当日は、教育保育学科、新入学予定の46名のみなさんが参加をしてくださいました。

1限の『保育技術を体験してみよう1』では、現1~3年生の先輩たちが、これまでの教育保育学科での学びを新入学生のみなさんに披露し、「手遊び」「絵本の読み聞かせ」「紙芝居」「ペープサート」「パネルシアター」といった保育現場で行われている実践を直に体験していただきました。

新入生のみなさんは、はじめから緊張した面持ちで…、
披露した先輩たちも同じく緊張した様子で…、
お互いにぎこちない様子のスタートでしたが(笑)、
時間が経つにつれ、お互いに声を掛け合うなど和やかな雰囲気で活動に取り組むことができました。

また、その他の時間では、本学のピアノ室を使って「ピアノ体験」をしたり、
「身体表現によるコミュニケーション活動」をしたり、
「保育士」や「小学校教員」を目指すためのお話を聞いたり…などなど、
盛りだくさんの一日でした。

新入生のみなさんにとっては、高校卒業後の春休み中に久しぶりの授業ということで、
ちょっとお疲れな一日だったかもしれませんが、
みなさん最後までとても熱心に、そして一生懸命、取り組んでくださいました。

一日の最後にいただいた感想からは、
「先輩たちの保育実践に大きな声と笑顔で取り組む姿勢に感心しました」
「幼稚園教諭を目指しているので、自分も先輩たちのようになりたいです。」などの声がたくさん聞かれ、
教育保育学科の教職員・在学生一同、本当に嬉しい気持ちになりました。

4月から、みなさんの名経大生の仲間入りを心から楽しみしています!
(文責:塚本敏浩)