「授業」カテゴリーの投稿一覧|管理栄養学科ブログ|名古屋経済大学

「授業」カテゴリーの投稿一覧

栄養教諭教育実習報告会を実施しました

栄養教諭を目指す後輩に教育実習の内容を理解してもらうことを目的として、4年生が栄養教諭教育実習報告会を実施しました。この報告会では、県外、県内の小中学校で教育実習に臨んだ4年生13名から、実習から学んだ児童生徒の実態や授業づくりの大変さなど具体的な話を聞くことができました。うまくいくことばかりではなかった実習ではありますが、実習を終えた4年生の表情からは充実感が感じられました。また、4年生の話を聞[...]

犬山市食育イベント「朝食クッキング」への取り組み

犬山市では、小学生を対象に朝食を楽しく作ることを目的に「朝食クックング」を実施しています。そこで、本事業にゼミ活動として協力することにしました。まずは、子どもたちに栄養面を考えながら楽しくおにぎりを作ってもらうために自分たちで考えた具材(22種類)で試食会をしました。犬山市保健センターの管理栄養士さんにも同席してもらい、話し合いをしました。意外な食材でもおにぎりにあうことがわかり、楽しい試食会とな[...]

新入生の様子 ー栄養管理学入門ー

早いもので4月1日の入学式からひと月、新入生も随分、大学生活に慣れてきました。月曜日1限目の栄養管理学入門では、管理栄養士としての働き方、そこに到達するために大学で何を学ぶのか、そして管理栄養士国家試験合格を確実にするための学び方について、本年度から内容を大幅リニューアルして開講しています。本日の講義では基礎栄養学担当の山田先生より、食事と痛風の関係について、疾病者を対象とする疫学調査と疾病者のか[...]

食育の授業を参観しました。

栄養教諭を目指す3年生が、2月8日犬山市内の小学校にて食育の授業を参観しました。参観した授業は1年生の学級活動でした。「好き嫌いなく何でも食べよう」という題材でした。授業は、子どもたちのにがてな食べ物のベスト3を紹介することから始まり、食べ物の働きを知り、好きな野菜やにがてな野菜を使った料理を発表しあうという流れでした。1年生の子どもたちの発言に適切な発問や助言によりわかりやい授業を進めていかれる[...]

「犬山の学校給食」を生徒ともに楽しく食べました。

「犬山の学校給食を考えよう」をテーマに献立作成に取り組んできた栄養教諭を目指す2年生が、1月25日犬山市立犬山中学校で採用された給食を食べました。学生たちは、会食前に献立説明をした後、気に入ったメニューや味付けなど楽しい会話をしながら生徒と会食しました。献立は、「犬山茶飯、牛乳、田楽風ハンバーグ、三色ごまあえ、ゴロゴロカミカミ汁」です。どの料理も人気があり、ランチルームは終始笑顔で包まれていました[...]

市邨幼稚園の年長さんを対象にした給食見学体験会

12月8日の給食経営管理論実習では、市邨幼稚園の年長さんを対象にした給食見学体験会を実施させて頂きました。テーマは沖縄風給食です。ひじきの混ぜごはん(ジューシー)、豆腐チャンプルー、ほうれん草の炒め物、コーンクリームスープ、サツマイモのパウンドケーキ園児のみんさんは、厨房を見学し、作り立ての給食を「おいしい!」と楽しそうに食べてくれていました。実は沖縄からの学生がうちの学科には多いんです。大学に入[...]

集団給食第4段

最近はめっきり寒くなりました。まぁ12月ですからね。しっかり免疫力を上げて、野菜もたくさん摂りたいですね。野菜の値段もまだまだ高いですが、季節の野菜をうまく使って、摂取したいです。野菜の値段は高騰しましたが、今年も昨年の同じ値段での提供は嬉しいですね。

集団給食第二弾(本当は第三弾)

私が一回飛ばしてしまったので、ブログで上げるのは第二弾今回は高齢者施設向けの実習です。今年は2種類から選べる方式です。味は食塩量を減らしつつ、しっかりついていました。高齢者でも食べやすい工夫はされてました。2枚目の方の料理は高齢者にはちょっと多目かもしれませんが、食欲のある方には向いておるかもしれませんね。

学校給食体験(栄養教諭)

栄養教諭を目指す2年生と教育実習を体験した4年生が地元の小学校で学校給食体験をしました。給食指導の進め方や児童と楽しく給食を食べた2年生にとってはこれからの学修の励みとなりました。また、4年生は栄養教諭としての職務を現場で確認することができました。体験終了時には、校長先生を交え体験から得た学びを振り返ることが充実した体験となりました。

今年も始まりました、給食経営管理実習(集団給食)

後期のこの時期になりますと、2年生が大量調理実習を行います。100食分を8人で作成します。テーマ設定から、献立の立案とチームで力を合わせて行います。今年は2種類から選べるやり方に挑戦。さて、どちらが人気だったでしょうね。毎週楽しみです!