9月7日(日)はオープンキャンパス!|法学部ブログ|名古屋経済大学

9月7日(日)はオープンキャンパス!

今週末の23日(土)、8月2度目のオープンキャンパスを開催します(予約はこちらから)。

法学部の体験授業は、前回も好評をいただきました
今回は、民法と会社法の授業をご用意しております。
以下、講師の先生からのコメントを紹介いたします。


① 近藤久雄 先生:「高校生のための民法入門」

「今回は、家族法の親子関係のお話をしようと思います。
ところで、皆さんは、最近、新聞やニュースなどで最高裁判所が「DNA鑑定によってあきらかとなった親子関係を否定し、法的親子関係を尊重」した事件(朝日新聞)をご存知でしょうか。
たとえばこういうことです。
A君の両親は、夫婦仲が悪くなり離婚することになった。未成年A君はお母さんが引き取り、お父さんが養育費を払うことになったが、お父さんがA君とのDNA鑑定を私的におこなった結果、Aくんとお父さんとの間には血縁関係がないことがあきらかとなった。お父さんは、親子関係がないことを裁判所に訴え、養育費の支払を拒否すると言っている。さて、お父さんの要求は認められるだろうか?
これは、実際の授業で取り上げる事例です。
この問題を通して法的な親子関係とは何か?を考えたいと思います。」

② 美濃羽正康 先生:「会社という『人』」

「会社は「人」です。会社は「人」を大切にしなければいけない、という意味ではありません。会社は正真正銘、「人」なのです。
私たち「人間」が造り出した人造人間「会社」についてお話ししましょう。」


なお、本学図書館では、今月29日(月)まで、ニッコールクラブナゴヤキャッスル支部による写真展を開催しております。
オープンキャンパス当日も開館いたしますので(10時〜15時)、こちらも是非お楽しみください。