大学祭無事終了しました
20日[土]、21日[日]に、第10回名経祭及びオープンキャンパスが開催されました。
図書館はテントなどからは少し離れた位置にありますが、多数の方が足を運んでくださいました。
ありがとうございました。
1日目は、午後から教員バンドコンサートを開催!
素敵な音楽が、吹き抜けの図書館いっぱいに響きわたりました♪♪
曲目は、「キエン・セラ」「オリーブの首飾り」など懐かしのラインナップ。
しかし、学生でも「聞いたことある!」というものが多く、
新しい曲の演奏が始まるたび、「あ、これ知ってる」という雰囲気に包まれました。
学生、学外の方、教職員など、沢山の方にご来館いただき、盛況のうちに無事終了となりました♪
普段の授業とは違った先生の一面、学生の皆さんはどのような感想を持ったでしょうか?
美しい音色にうっとり
また、図書館では両日ともに、市邨幼稚園児の絵の展示会・バザーを行っていました!
子供たちの個性が光る絵が並び、保護者の方が楽しそうに見ていかれる姿が目立ちました。
市邨幼稚園児の絵は、大学祭から1か月ほど展示しています。
今年は11月29日まで。ぜひ、図書館へご来館ください!(‘▽’*)
オープンキャンパスに参加した生徒の皆さんも図書館見学に来てくれました。
賑やかな館内、普段の図書館の様子とは少し違っていましたが、いかがだったでしょうか?
皆さまのご協力のもと、図書館も無事大学祭を終えることができました。
ありがとうございました!