2014年の投稿一覧
【テーマ展示】夏に読みたい本【終了しました】
夏というと学生の皆さんは何をイメージしますか?海?旅行?ホラー小説?図書館では「夏に読みたい本」と題して、テーマ展示を開催中です!!この夏休みを利用して本をたくさん読もう!!現在、夏期休暇にともない長期貸出を実施しています。学部学生以外の利用者区分の方は、長期貸出対象外です。<貸出開始日>◎ 学部学生 7月17日[木]-9月11日[木]<貸出冊数>通常貸出冊数と同じ◎ 学部学生 10冊<返却期限日[...]
七夕の笹かざり
7月7日は七夕でした。図書館では、毎年入口脇に笹かざりを設置しています。今年も大学の敷地で伐採した本物の笹(竹?)をいただいたので、学生アルバイトが飾り付けをした七夕飾りです。来館者が願い事を短冊に書き、自由に飾りました。 にぎやか!7月7日までに、たくさん願い事を結んでくれました。ありがとうございます!こちらの笹飾り、今年は少し開始が遅かったので、7月20日まで飾っています。七夕は過ぎているので[...]
【企画イベント】第3回 レコード・コンサートin図書館【終了しました】
【この催しは終了しました】来週7月17日[木]、図書館5Fにて、人間生活科学部の安藤教授による第3回レコード・コンサートを開催します。今回のテーマは≪シベリウスの交響曲≫。今後、全3回のシリーズで開催し、全交響曲を取り上げる予定です。当日は教授の解説を交えながら、シベリウスの音楽を紐解いていきます。今までクラシックにあまり興味がなかった学生の皆さん、この機会にレコードの音楽に触れてみませんか?また[...]
【募集終了】第10回学生選書ツアーのお知らせ
【この募集は終了しました】2014年8月4日(月)に第10回学生選書ツアーを開催します!!気になる本・読んでみたい本を書店で選んでみませんか?実施日 :2014年8月4日[月] 午後2時~(現地集合・現地解散)実施場所:MARUZEN 名古屋栄店(6F・7F)募集人数:10名程度(本学学生に限る) ☆各学部2~3名程度募集〆切:7月28日(月)まで【募集終了】 皆さんが選書された本は、3[...]
学生が奏でる癒しのミニピアノコンサートin図書館 【開催しました】
6月26日(木)昼下がりの30分間、図書館1階ホールにおいて学生が奏でる癒しのミニピアノコンサートを開催しました。外はあいにくの雨模様となりましたが、館内に美しいピアノの調べが響き渡り、図書館に訪れた皆さんはうっとりと聞き入っていました。演奏者は、法学部2年倉内佳祐さんです。館内はとても盛況でした。倉内さん、素敵な演奏をありがとうございました!!図書館は、今後もミニコンサート(不定期)を開催する予[...]
【イベント】学生が奏でる癒しのミニピアノコンサートin図書館
【この催しは終了しました】6月に入り空梅雨のようなお天気ですが、図書館はいつも学生の皆さんに快適な場所を提供しています。さて!今年も図書館の1階ホールにて、法学部2年の学生さんによるミニピアノコンサートを開催します。5階まで吹き抜けの図書館は、グランドピアノの音色が心地よく響きます♪≪学生が奏でる癒しの♪ミニピアノコンサート♪in図書館≫[日時]平成26年06月26日(木) 12:40~13:10[...]
写真展「名古屋城」(ニッコールクラブナゴヤキャッスル支部)【終了しました】
【この催しは終了しました】現在、1階ホールにて、ニッコールクラブ ナゴヤキャッスル支部による「名古屋城」の写真展が開催中です!名古屋城をテーマに会員の方々が撮影された写真を展示しています。また、名古屋に関する本も展示していますので併せてご覧ください。期間:平成26年6月2日(月)~6月28日(土)場所:名古屋経済大学図書館 1Fエントランスホール在学生の皆さんは勿論のこと、一般の方々のご来館も心よ[...]
レコード・コンサートin図書館【開催しました】
5月29日に開催されたレコード・コンサートは無事に終了しました。普段CDで聴くのと違い迫力がありました。レコードから流れる音楽はちょっとしたコンサートの様でなかなか体験できない催し物になりました。1Fに「ベートーベンってどんな人」というテーマで展示をしていますので、今回レコード・コンサートに行けなかった学生の皆さんはぜひ手にとって見てください(^^) これなーんだ?正解は、レコードを聴く[...]
【企画イベント】レコード・コンサートin図書館【終了しました】
【この催しは終了しました】来週5月29日図書館5Fにて、人間生活科学部の安藤教授によるレコード・コンサートを開催します。当日は教授の解説を交えながらベートーベンの作風の変遷を辿っていきます。今までクラシックにあまり興味がなかった学生の皆さん、この機会にベートーベンの音楽に触れてみませんか?また、学外の方の参加も歓迎いたします!!ぜひお気軽にお越しください(^^)たくさんの来館をお待ちしています♪[[...]
蔵書点検が終わりました!
図書館では2月1日~2月14日の2週間、蔵書点検を行っていました。蔵書点検とは、「図書館に所蔵されている本の棚卸作業」です。図書館で所蔵している資料が所定の場所に収まっているかを確認し、行方不明のものがないか点検する作業をしています。図書館やサテライト図書室、支援室や研究室など、約35万冊の資料のバーコードを、1冊ずつ機械で読み取っていきます。バーコードを読み取る機械、ハンディターミナルです。<1[...]