「未分類」カテゴリーの投稿一覧
・・・おや!? 文庫・新書コーナーの様子が・・・!
おめでとう!文庫・新書コーナーはさらに使いやすく進化した!さて、どこが変わったでしょう???( ↓ の写真でわかったらなかなかスゴイ)ん・・・?んんん~~??あれ・・・もしかして・・・そう!本の並び方が<請求記号(ジャンル)順>になりました!+.(≧∀≦)゚+.゚★★★請求記号とは??★★★本の背表紙に貼ってある3段シールの記号のこと。1段目が特に重要な分類番号です。この分類番号は、経済なら33、[...]
【展示】いま読みたい幕末と明治(明治維新・北海道命名150年企画)
8月7日(火)から図書館1Fエントランスホールにて明治維新・北海道命名150年企画『いま読みたい幕末と明治』開催中です!期間は9月14日(金)まで✨(※8月11日[土]~8月19日[日]は休館です) 日本が大きく変化した時代を生きた人々は何を考えていたのか?海外の外交官や、アイヌの人々は日本をどう見ていたのか?尾張(愛知県)にとっての幕末・明治とは? など… 現在NHKのドラマ[...]
図書館OPAC一時停止のお知らせ
8月28日より、図書館HP・OPAC(蔵書検索)等を停止して図書館システム更新を行っております。一部作業が長引いており、現在も図書館HPの学内用・学外用共に、OPAC(蔵書検索)が使用できなくなっております。(図書館内OPACでの検索は可能です。)ご迷惑おかけし、誠に申し訳ございません。9月4日(月)以降に復旧の作業が行われる予定になっております。復旧まで今しばらくお待ちください。停止しているサー[...]
図書館前の広場に・・・
みなさん、ごぶさたしております。約3か月ぶりの投稿です。図書館は今、新入生向けのオリエンテーションや、大掛かりな本の整理や、その他色々で忙しくしておりますε=ε=ε=┌(;・_・)┘ そんな中、先日ほっこりする出来事が! 昨年、大学のご近所の方に植えて頂いたジャーマンアイリスです(*´∀`*)GW前にはつぼみもまだなく、「いつ咲くのかな~?」なんて思っていたのですが、休み明けに見るとキ[...]
ある雪の日
図書館前のベンチにてどなたが残したのか分かりませんが、やっはろーです!( ´ ▽ ` )ノ「やっはろー」は某ライトノベルのキャラクターのあいさつだそうです。(最初見かけた時は「やっほうー」と書いているのかと思いましたが) ↓↓↓<あいさつ・コミュニケーション>の本↓↓↓・あいさつ語辞典 / 奥山益朗編 東京堂 1912 (配架場所:辞典(3F) 請求記号:813/O57)・式辞挨拶スピー[...]
第14回名経祭2日目
名経祭2日目は毎年恒例の教員バンドコンサートです!!全13曲を熱演していただきました♪講義では見ることができない先生方の一面が見ることができ、図書館イベントの目玉の一つとなっています。今回は新たな新曲も用意してコンサートに臨んでいただいたようです。来年もパワーアップした教員バンドを見ることができるのを楽しみにしています。 ☆教員バンドコンサートの様子☆ さて、2日間の名経祭もあっとい[...]
第14回名経祭1日目
今年も大学祭の季節がやってきました。名経祭1日目の図書館の様子です(^^) ☆学生コンサートの様子☆ 今年は学生コンサートに2グループの学生さんたち+先生と図書館職員が出演して大盛況のうちに1日目は幕を閉じました。天気も雨予報でしたが、晴天で大学祭日和になりました♪明日は教員バンドコンサートと引き続き古本バザーを開催いたします。皆さんのご来館をお待ちしています!!